帯状疱疹とは
- 子供の時に感染した水ぼうそうのウイルスが原因の病気です。日本人成人の90%以上にそのウイルスが体内に潜伏していると言われています。
- 帯状疱疹の主な症状は、体の左右どちらかに生じる痛みやかゆみを伴う発疹です。発疹はその後かさぶたとなって皮膚症状は治癒し、同時に痛みも治まります。皮膚症状が治癒した後も痛みが残ることがあり、これは帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼ばれる合併症で、50歳以上では約2割の患者さんが、何年も痛みが残ってしまうことがあります。その他角膜炎や結膜炎、ぶどう膜炎などの目に症状がでることがあります。また難聴、顔面神経麻痺、髄膜炎、脳炎などがおこることがあります。
- 帯状疱疹の発症率は50歳代から高くなります。また50歳代と60歳代では女性の方が男性より多いとの報告があります。
- 加齢、疲労、ストレス、糖尿病など免疫力が低下した人に発症しやすいとされています。
- 帯状疱疹は体内に潜伏している水ぼうそうのウイルスが活性化することで発症するため、周りの人に帯状疱疹がうつることはありません。しかし水ぼうそうになったことのない人にウイルスが感染してしまう可能性がありますので、帯状疱疹にかかったら水ぼうそうにかかったことのない乳幼児や水ぼうそうの予防接種をしていない子どもに接触することは避けたほうがよいと思われます。帯状疱疹にかかったら赤ちゃんを抱っこしないようにしましょう。
帯状疱疹ワクチンについて
乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン®)
もともと水ぼうそうのワクチンとして使用されていましたが、2016年に50歳以上の方に対する帯状疱疹ワクチンとして認可されました。
生ワクチンのため、妊娠している方、免疫低下した方・ステロイド内服中・抗がん剤治療中の方は接種できません。
帯状疱疹不活化ワクチン(シングリックス®)
2020年に帯状疱疹ワクチンとして認可されました。
不活化ワクチンのため安全性が高く、免疫の低下した方も接種可能です。2回の接種が必要です。
帯状疱疹疼痛予防効果は従来型生ワクチンが50%程度なのに対してシングリックスは97%と非常に高い効果が期待できます。
また免疫持続期間は生ワクチンが5年程度に対して、シングリックスは10年は予防効果が持続します。
高価なワクチンではありますが、効果や持続期間を考え当院ではシングリックスをおすすめしています。
接種費用の助成について
現在尼崎市では帯状疱疹ワクチンの接種費用の一部を助成する制度があります。
対象者:満50歳以上の尼崎市民
対象期間:令和7年3月31日まで
対象ワクチン:生ワクチン・不活化ワクチン
補助額:4,000円(1回限り)
いとせクリニックでは帯状疱疹ワクチンの接種を行っています。ご希望の方はお電話でご予約ください。